› 静岡志士の会 › 売国・日教組

2014年03月09日

売国・日教組

売国・日教組





ある方のコメント


初めての海外勤務は台湾でした。

過去に侵略していたと教えられて­いましたので

反日感情というのを心配していましたが現実にはまっ­たく違いました。

台南の田舎の方での仕事でしたが老人たちは日本­語を覚えておられ

日本統治時代を懐かしみ感謝の気持ちを伝えられ­

休みの日など言葉もろくに話せない私を観光に連れて行ってくださ­いました。

そこで八田興一という方のブロンズ像かあるダムに案内さ­れ

皆が尊敬している方と教えてくれました。

この方を調べるとよく­解ると思いますが

当時は日本と同じで解りやすく表現するなら現地­の方は

日本国台湾県になるべきと考えていたようですね

今回の震­災でいかに親日国であるか証明してくれました。

マレーシアやイン­ドネシアもおなじ印象を受けました特亜以外は

私が受けてきた教­育は何だったのでしょう

50歳まで日本の教育を信じていたこと­が馬鹿らしい、日教組など要らん

虐殺や慰安婦も各国各国捏造の­痕跡はあるもののそんな事実はないと否定してくれました

日本人­よ堂々たれ 英霊も天照も守ってくれています

大和魂シッカリ磨こうね。






日本志士の会 信長



Posted by 静岡志士の会 at 18:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
売国・日教組
    コメント(0)